はり・きゅうトータルバランス
訪問専門(ご自宅、オフィス、施設へお伺いします
大阪府八尾市
予約制
TEL 090-1966-8212
※施術中、往診時は電話に出れないため、お手数をおかけしますが、メッセージまたはショートメールに必ず「お名前とご用件」をお願いします。確認後に折り返しご連絡させて頂きます。
✉ ysen@au.com
(メールでもお気軽にお問い合わせください!。)


_edited.jpg)
_edited.jpg)

ホーム
臓活で体質改善。

お知らせ
9月お休み
9/3(日)
9/10(日)
9/17(日)
9/24(日)
-
当院に出来ること
-
優しい施術を行います。
-
不調は「氣・血・水」乱れ!
1・症状を整える施術
・肉体的、精神的なお悩み(凝り、痛み、シビレ、疲労感、冷え、のぼせ、自律神経の乱れ)などでお悩みの方。






・スポーツ障害・・・サッカー、野球、陸上競技、格闘技なによる障害に鍼灸治療を併用すると、回復も早くなります。


・デスクワーク、お身体を動かす仕事、神経を使う仕事などによる、頭痛、肩こり、腰痛、ストレスから来る不眠、不安症状。
・婦人科疾患・・・更年期障害、冷え性、月経不順など婦人科のつらい症状。
・高齢者の体調管理にも適しており、健康で、快適な日常生活の維持にも役立ちます。






2おカラダのメンテナンスでより健康に!
定期的なメンテナンスで本来の健康なおカラダになっていただきます!。
3・ご自宅、オフィス、施設へ伺います。
歩行不自由な方、歩行困難な方、忙しく外出できない方へ、当院が訪問で伺わせていただきます。


4・小児の症状(かんむし)
かんむしとは(赤ちゃん~小学生に起こるストレス症状(夜泣き、イライラ、叫ぶ、斜視など))
※かんむしの施術は子育て支援特別料金1,100円。

強すぎず弱すぎずその人に合った程良い刺激で施術を行います。程良い刺激の方が、過剰な刺激よりもストレスが少なく、リラックスした状態になり、施術効果に差が出ます。(程良い刺激◎ 過剰な刺激×)


東洋医学の世界では「氣・血・水」の乱れが様々な不調になると考えます。「氣・血・水」を整えて健康なカラダを目指しましょう!。下に「氣・血・水」の働きと症状について分かりやすく表示しています。
氣について(1働き、2症状)
-
気力、呼吸、体温、免疫力の調節。
-
冷え性、倦怠感、めまい、過呼吸、動悸。
血について(1働き、2症状)
-
飲べ物のエネルギーをカラダに分配。
-
不眠、多夢、肩凝り、鬱傾向、認知症、シビレや痛み、イライラ。
水について(1働き、2症状)
-
体内の水分調節。
-
むくみ、便秘、下痢、多汗、夜間尿、関節痛。
