top of page

【腸に良いこと7選「③腸がココロとカラダを元気にする」】

執筆者の写真: 鍼灸ゆーせん鍼灸ゆーせん

③腸がココロとカラダを元気にする

「腸に良いこと7選」


①食物繊維

腸の善玉菌を増やし、毒素を排出、便秘対策。野菜、海藻類キノコ類。


②オリゴ糖

便秘対策、腸内環境を整える。善玉菌

を増やす。


③発酵食品

腸内環境を整える。ぬか漬け、キムチ、味噌、納豆。


④青魚

EPAを含む。EPAは血液をサラサラにする、悪玉菌を減らす。アジ、サバ、イワシに多く含まれる。


⑤よく噛む

よく噛むと消化が促進され胃腸への負担が軽減。量を減らし噛む回数を増やす事でダイエットにも良い。


⑥グルテンやカゼインを避ける

牛乳や小麦に含まれ、食べると多幸感をもたらし、止められなくなります。腸内環境悪化やイライラ、憂うつの原因になります。


⑦精製糖質を減らす

白い砂糖、白いパンは血糖値が急上昇し、悪玉菌が増えます。

(参考資料・ココロの不調回復 食べてうつぬけ・奥平智之)


最新記事

すべて表示

Komentar


bottom of page