検索
【倦怠感、めまい、下痢などは気が弱ったサイン!「気虚」について】優しく学ぼう東洋医学②
- 鍼灸ゆーせん
- 2024年11月7日
- 読了時間: 1分
更新日:3月6日
「気」の弱った状態を「気虚」と言います。
「気」の働き
・温める
・動かす力
・呼吸する
・守る力
・内臓などをあるべき場所に固め保持する
・新陳代謝
以上が「気」の働きです。
「気虚」の症状
・疲労、倦怠感
・息切れ
・めまい
・多汗症
・下痢
・風邪を引きやすい。
・胃下垂
・食欲不振
・食後眠たくなる
以上が「気虚」の症状です。

Comments