top of page

【⑪うつ傾向など心の不調対策「ココロの栄養の大黒柱たんぱく質!】大阪府/東大阪市/八尾市/柏原市/近鉄八尾/河内山本/高安/恩智/東洋医学/ 自律神経失調症/鍼灸ゆーせん

⑪うつ傾向など心の不調対策

「ココロの栄養の大黒柱たんぱく質!」


お菓子やジュースをやめるだけでうつ傾向など精神状態が緩和する事があります。また血糖値の乱高下や腸内環境も整います。


うつ傾向の他、パニック障害、ADHD、不安神経症、自律神経失調症などの症状も当てはまります。



「たんぱく質」について


「たんぱく質」が「筋肉や骨を作る」のはよく知られています。


酵素、ホルモン、コレステロールなども実は「たんぱく質」で出来ています。



「たんぱく質」が不足すると。


・消化酵素も不足して消化吸収力も落ちココロの栄養不足になります。


・コレステロールも不足してうつ状態、衝動的になります。


・セロトニン、ドーパミンなどの神経伝達物質も不足します。


・筋量が低下するので血糖調節障害になりやすく精神症状に影響が出ます。




「たんぱく質」はココロと体を作る土台になります。



「たんぱく質」は20種類のアミノ酸で作られています。そのうち9種類の必須アミノ酸は体内で作る事が出来ず、食事からの摂取が必要です。


中でも必須アミノ酸のトリプトファンはココロに必要なホルモンセロトニン、メラトニンの材料になります。


また必須アミノ酸のフェニルアラニンもココロに必要なドーパミン、ノルアドレナリンの材料になります。

(参考資料・ココロの不調回復 食べてうつぬけ・奥平智之)


Commentaires


bottom of page