top of page

【肩こりと東洋医学②】鍼灸院/鍼灸ゆーせん/大阪府八尾市上尾町

こんばんは!

今日も肩こりと東洋医学、肝について書きます


肝の肩こりは筋肉の張り、肩甲骨~首のこりが特徴です


肝は血と関わります


肝の血が減ると肩こりになります


原因は、長時間の手作業、婦人科のお悩み、精神的なストレスなど


肝を整え症状を沈めます


甘酢を少しずつ摂るのは⭕️


それでは失礼します!




閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page