検索


鍼灸ゆーせん
- 3月5日
- 2 分
【肝のこと東洋医学③(目、筋肉の不調は肝の弱り!)】大阪府/東大阪市/八尾市/近鉄八尾/河内山本/高安/恩智/鍼灸ゆーせん
今日のお題は、肝(かん)についてのお話第③話です。 肝のこと東洋医学③(目、筋肉の不調は肝の弱り!)です。 順次「肝のこと」としてシリーズ化してお伝えします。 東洋医学ではカラダは全てつながっていて、お互いに影響しあっていると考えられています。特に肝は目、筋肉と深く関わりあ...
閲覧数:2回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2022年2月23日
- 1 分
【膝関節痛に良い体操】大阪府八尾市/鍼灸、整体/鍼灸ゆーせん
膝関節痛は、お膝周りの筋肉を鍛える事が大切です。 仰向けでも座位でもOK。 ①足を地面から10cm上げる。 ②そのまま10~20秒程キープ。 ・1日に3回行いましょう。 ・できれば1回の運動で20セット行いましょう。 ・ゆっくりと行いましょう。...
閲覧数:1回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2021年8月25日
- 1 分
【高校野球疲れに鍼灸でハムストリングをケア】/大阪八尾市/鍼灸ゆーせん
高校野球をしている身内がいるので、定期的に鍼灸でボディケア。 今日はハムストリングが疲れているそうです。 関係する経絡に鍼をしました。 定期的にボディケアをすると、肉離れ、腰痛(坐骨神経痛、椎間板ヘルニア)、膝関節痛、捻挫などの予防になります。 おカラダ大切に🍀🍀🍀
閲覧数:1回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2021年8月15日
- 1 分
【変形性膝関節症のお灸ケア】大阪府八尾市/鍼灸ゆーせん
週に1回鍼灸治療をしています。 良くなるために週2~3回セルフケアでお灸をしていただいています。 早く良くなるといいですね。 おカラダ大切に🍀🍀🍀
閲覧数:1回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2020年6月28日
- 1 分
【O脚と変形性膝関節症の運動】大阪府八尾市/鍼灸ゆーせん
O脚と変形性膝関節症に良い運動、その名も ゛膝くっつけスクワット ゛。やり方は簡単、その名の通り膝をくっつけたままスクワットをするだけ。ポイントはゆっくりと丁寧に行います。ぜひご自身のペースで無理せずに行いましょう🍀🍀🍀
閲覧数:1回0件のコメント