検索


鍼灸ゆーせん
- 2020年11月2日
- 1 分
歯痛、口内炎のツボ温溜(おんる)/大阪府八尾市/鍼灸ゆーせん
歯痛、口内炎のツボ。 その名は温溜(おんる)。 場所は手首(親指の付け根)から肘へ約5cm上にある凹み。 鍼灸では温溜(おんる)にはお灸を多く使います。🍀🍀🍀🍀
閲覧数:6回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2020年10月24日
- 1 分
歯痛のツボ偏歴/大阪府八尾市/鍼灸ゆーせん
歯の痛みのツボ。 名前は偏歴(へんれき) 親指と人差し指の付けねの延長線上を、手首から約3cm肘へ向かったところ。 歯の痛みのほか、親指のリウマチにも使われるツボです🍀🍀🍀
閲覧数:4回0件のコメント


鍼灸ゆーせん
- 2019年3月11日
- 1 分
歯痛とツボ /鍼灸院/鍼灸ゆーせん/大阪府八尾市上尾町
こんばんは! 今日は歯痛のツボについて! 歯痛と歯ぐきの痛みも関係します 原因は肩凝りとストレスが多いです! 合谷(ごうこく)のツボ 人差し指と親指の谷間にあります! 押すとコリコリする所 歯痛では必ずジーンと響きます! 是非お試しを! ご参考に! それでは失礼いたします!
閲覧数:32回0件のコメント